忍者ブログ
日々の出来事や思ったことをアレコレと。
[36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、前記事でお伝えしたとおり、参考書で良さそうなのを挙げてみることにします。
ダラダラと色々な参考書を書くこともできますが、絞りに絞って紹介してみました。
上を狙うには不十分ですが、基礎をキッチリ学ぶという視点で書いてます。



【英語】
≪英単語≫
「システム英単語」駿台文庫
英単語は複数意味を持つものがありますが、
過去10年間の入試英語・英字新聞を完全データベース化し、
一番よく使われる意味を一番よく使われるフレーズで載せています。

≪文法問題のための英文法≫
ゆるく読みやすい→「英文法倶楽部」仲本浩喜
理論的→「富田の入試英文法Ver.1 解法の基礎」富田一彦
共に代々木ライブラリーからの出版物になります。
ゆるく楽しく読みたいのなら前者を、理論的に攻めたいのなら後者という具合です。
文法問題のための文法と、長文読解のための文法はちょっと違います。
分けて対処したほうが良いと思います。

≪長文を読むための英文法≫
「明慶徹の英文読解原則編が面白いほどできるスペシャルレクチャー」明慶徹
「富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編」富田一彦
前者は中経出版の面白いほどシリーズ、後者は代々木ライブラリーから出てます。
後者は、先ほど挙げた英文法本ほどカタク書かれてなくてテンポよく読めるので、
個人的には後者がお勧めです。

【数学】
「本質の研究シリーズ」長岡亮介
「精説高校数学シリーズ」数研出版
本質の研究は基礎→応用まで一気に上げてくれる代物です。
ただ、教科書的なもので公式の成り立ちを確認する作業も大切ですから、
そこで精説高校数学シリーズが役に立ちます。
学習しやすいよう配置も従来とは異なり、良い感じです。

【国語】
「演習入試漢字コア1800」桐原書店
「入試評論文読解のキーワード300」大前誠司
「マドンナ古文単語230」荻野文子
「吉野の古典文法スーパー暗記帖」吉野敬介
「漢文ヤマのヤマ」三羽邦美
現代文は、読解のために語彙力をつけることが先決です。
古文単語は他にも565が人気だったり、
古文文法についても「はじめからていねいに」も人気ですが、
コンパクトで読みやすいほうを採用してます。

【物理】
「為近の物理講義ノート 最頻出問題50」為近和彦
「新しい高校物理の教科書」講談社
物理は、具体的な問題を解きつつ教科書的なものに立ち返るのが一番です。
頻出問題&良い解法に触れながら、
読みやすく配置された教科書で学習するとよいでしょう。

【化学】
「○○化学の解き方がよくわかる本シリーズ」照井俊
「化学Ⅰ・Ⅱハンドブック 要点&チェック 重要項目200」Z会シリーズ
化学も、頻出問題を良い解法で学ぶのがよいです。
ただ辛いのは、知識が漏れなくまとまったコンパクト本が化学にはないのが難点です。
上を狙うなら新研究は必須な気もしますが・・・
敢えて挙げるコンパクトなまとめ本が、上記のZ会のものです。

【生物】
「センター生物Ⅰが面白いほどわかる本」大堀求
「大堀に聞け! 理系生物達人への道」大堀求
両方とも、詳しくてわかりやすくて読みやすい本です。
遺伝を詳しくやりたいなら、「大学入試にでる生物[遺伝]が面白いほどわかる本」も。


地歴はあまり詳しくはないのですが、
分かりやすく読みやすかったものを以下に羅列してみます。

【日本史】
「金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本シリーズ」金谷俊一郎

【世界史】
「センター試験のツボ世界史B」祝田秀全

【地理】
「センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本」瀬川聡

【政経】
ちょっとよくわかりません。
敢えて挙げるなら「面白いほどシリーズ」でしょうか。
「爽快講義」もわかりやすいようです。

【現代社会】
「現代社会の点数が面白いほどとれる本」蔭山克秀

【倫理】
「センター試験倫理の点数が面白いほどとれる本」蔭山克秀
「センター試験倫理48テーマ&演習」相沢理



…書いてて疲れました。大体こんな感じですかね。
上を狙うならもっと違う参考書もありますが、とりあえずは基礎固めを念頭にってことで。




もしよろしければ、1クリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
blogランキング
もしよろしければ、1日1クリックしていただけると幸いです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
カウンター
プロフィール
HN:
藤井隆史(仮)
性別:
男性
職業:
永遠の17歳
趣味:
良い学習参考書の選定
自己紹介:
参考書マニアです・・・多分。

連絡先は
yozkawsunあっとyahoo.co.jpです。
あっと=@です。
一応、迷惑メール対策です。
簡単な経歴
思えば代ゼミが始まりでした。
今では良い参考書がないか、本屋に立ち寄る日々です。ちょっと趣味を通り越してるかもしれません。
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]