忍者ブログ
日々の出来事や思ったことをアレコレと。
[19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三大予備校(俗にSKYと言われてるところですね)での指導が今年も終わりました。
去年もやっていたので、もう2年目を終えたことになります・・・時が経つのは早い・・・。
私立医学部を志望している人達に数学ⅢC(比重はⅢが多いです)を
教えていました。



どこの予備校でもそうなんですが、そこでもレベル別にクラスが分かれてまして、
私は一番下と一番上の生徒を1年間(去年から数えると2年間)見てきたわけです。
やはり、上のクラスと下のクラスは全然違いますね・・・。

上のクラスの人達は優秀な方達が多く、合格者もここから輩出されてます。
逆に下のクラスはリピーター(多浪コース)になりがちです。
これ、経営の面から見るとうまいことできてますよね。
上で合格実績を叩き出し、下でお金を徴収するという構図が見えてきます。
・・・まぁ、ちょっと考えればそうなるのは至極当然なのでしょうが、
教える側からするとなんだか悲しい感じですね・・・。



それから、講師の質も上と下では違うんですよね。
これもどこでもそうなんですが(少なくとも、私の経験上では100%です)
上のクラスに良い講師をあてがい、下のクラスにはほどほどの講師を担当させてます。
普通に考えると逆のはずなのに(もちろん、下のクラスに良い先生がいないわけでは
ありませんが、割合で言うと上のクラスの方が良い先生が多いんです)
現実を見てみると上記のような配属になってるんです。
この配属状態から見ても、やっぱり上記の経営の構図は
間違ってないような気がします。

私もとある予備校(三大予備校の一つです)で浪人生活を送ったわけですが、
1年目はわけもわからずにとりあえず最高峰のクラスにいきました。
自分のレベルとかはあまり考慮せず、高望みして上のクラスにしたんです。
・・・でも、今考えるとあの選択は正解だったことになりますね。
2年目は上記の講師配属状態を知っていたので、
特に何も考えずに上のクラスへいきました。

下のクラスを指導している最中に色々と聞いてみたのですが、
講師があまり良くないから授業を切っている人が多かったようです。
私が担当させてもらった授業は、普段よりも多く受講していたみたいで・・・。
ただでさえ成績が芳しくないとのことで下のクラスに配属されたのに、
授業を切ってしまったら尚更勉強がおろそかになるんじゃないかと思ったんですが、
『この人の授業は良くない。』と思っている講師を受けることの気持ち悪さを
私自身も浪人生活を通して身を持って経験しているので
(私は、そういった授業は出なかったんです・・・時間の無駄だと捉えてました)
口が裂けても「無理してでも受けなきゃ駄目だよ。」なんて言えませんでした。



・・・ともあれ、彼らの来春の合格を祈っています。
医学部は狭き門なので、皆が良い結果であることは無理なのは知っていますが、
それでも沢山合格してほしいのは
私を含め指導している全員がそう思っているはずです。
まずは典型問題を落とさないようにすること。
それができたら、問題文の読み方を練習すること。
勉強中に手に入れた、使えそうな(有用な)道具は実際に色々と試してみること。
これを念頭に勉強してほしいと思います。




もしよろしければ、1クリックお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
PR
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
blogランキング
もしよろしければ、1日1クリックしていただけると幸いです。



ブログランキング・にほんブログ村へ
カウンター
プロフィール
HN:
藤井隆史(仮)
性別:
男性
職業:
永遠の17歳
趣味:
良い学習参考書の選定
自己紹介:
参考書マニアです・・・多分。

連絡先は
yozkawsunあっとyahoo.co.jpです。
あっと=@です。
一応、迷惑メール対策です。
簡単な経歴
思えば代ゼミが始まりでした。
今では良い参考書がないか、本屋に立ち寄る日々です。ちょっと趣味を通り越してるかもしれません。
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]